受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※初診の方の受付は19時まで
\ お電話はこちらから /
0422-38-8708
\ 24時間予約受付中 /
\ 当日予約OK! /
このブログを監修している鈴木貴之は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。
今回は「背骨がピンポイントで痛い|当院の背部痛に対する改善方法」と題して解説します。
患者様から「背骨のここをピンポイントで押すと痛みます」とのご相談がありました。
詳しく聞いてみると痛み気づいたのは少し前とのことです。
左の腰に張りは感じていたようですが、最近になって背骨を押すと激痛を感じたようです。
「日常生活では痛みが強くなるようなことはないため、そのまま様子見ていた」とのことです。
当院にご来院した際に、一通りの整形外科的な検査を行い体の状態をお調べしました。
問診、痛みを感じる場所の確認、筋肉や関節の動きの検査などを行いましたが、それだけでは原因の確定が出来ませんでした。
その理由に当院にはレントゲンやエコーなどの精密検査がないため、問診と検査から病態を把握することしかできないことが挙げられます。
整形外科に比べて当院は精密検査はできないものの、徒手検査といわれる道具を使わなくてもできる検査を多用しつつ、これまでの経験と知識を合わせて病態を把握します。
比較をするならば、整形外科では機械を用いて検査結果を導き出し、当院では問診で深くまでお伺いし様々な検査から結果を出します。
今回ご紹介した背骨の痛みでお悩みの患者様は当院独自の神経解放テクニックによる治療でわずか数回で改善することができました。
今回の患者様の痛みの原因は背骨の際にある筋肉(起立筋)の過緊張による痛みでした。
そのため比較的すぐに緊張が緩和でき痛みが解消できたことが早期改善につながったと考えられます。
こういった筋肉に痛みは発症してからすぐの治療が功を奏します。
整形外科で精密検査をうけたが「原因不明」とのことで治療方法がなく、すぐにご来院されたことがよかったのだと思いました。
自分でセルフケアしてもなかなか背中の疲労や痛みがとれない場合は、当院の神経解放テクニックでピンポイントに筋肉のこりを狙っていくことで早期の改善が期待できます。
神経解放テクニックは整体と鍼灸を組み合わせた当院独自の治療法です。
特に姿勢や動きにかかわる強い痛みはマッサージよりも深部にアプローチできるためとても効果的です。
ぜひ、疲れによる背中の痛みでお悩みの方はご相談ください。