変形性腰椎症

こんな症状でお悩みありませんか?

  • 加齢に伴って腰痛が出てきた
  • 重いものを持つと強い腰の痛みが出てくる
  • 朝から腰痛があり、動き始めに痛みが起こる
  • 椅子からの立ち上がりで腰みやしびれがでる
  • 病院でブロック注射を打っても効果がない

椎間板は中心部がゼリー状になっており衝撃を和らげるクッションのような役割があります。

しかし、何らかの影響で椎間板の弾力性が失われて、つぶれてきてしまうと椎骨と椎骨の間が狭くなります。

この狭くなった椎骨同士で摩擦が起こるとこの刺激で骨の一部にトゲのような骨棘(こっきょく)が作られます。

この骨棘が神経を刺激して痛みが現れます。

この椎骨の変形によって起こる腰痛を変形性腰椎症と呼びます。

変形性腰椎症の原因

変形性腰椎症を引き起こす主な原因は以下のつがあります。

加齢による椎間板の減少

変形性腰椎症は加齢が主な原因の病気です。

高齢者の中でも特に男性に多くみられます。

整形外科でのレントゲン検査で腰椎の変性が確認されたら変形性腰椎症と診断をうけます。

こういった加齢による変形性腰椎症に対して当院でおこなっている神経解放テクニックは効果的に改善を促します。

長年、腰の筋肉や関節に負担をかけている

重労働者、肥満気味の人、腰を使う激しいスポーツマン、若いころから腰痛持ちの人などは腰の骨や椎間板が疲弊し変形しやすい状態であるため変形性腰椎症になりやすい傾向にあります。

当院では腰の負担を増大させている原因である腰周囲の筋肉の緊張や血行不良を改善させる鍼灸治療と整体療法を用いた神経解放テクニックを行っています。

更年期でホルモンに変化のある中高年の女性

女性の場合は更年期における女性ホルモンの変化によって椎間板の変性や老化が進みやすく変形性腰椎症が起こる可能性があります。

この女性ホルモンによる体質の変化に対して鍼灸治療と整体療法を用いた神経解放テクニックは改善率の高い治療法です。

変形性腰椎症を改善するなら当院独自の神経解放テクニックが効果的

つらい変形性腰椎症を解消させるためには根本的な原因である筋肉や関節の疲労とその周囲の血行不良を改善させることと同時に腰の痛みやしびれを認識している脳の誤作動を正常化させることが重要です。

当院では独自に考案・開発した鍼灸治療と整体療法を用いた神経解放テクニックで変形性腰椎症を解消しております。

このような変形性腰椎症でお悩みの方におすすめ

  • 整形外科などの医療機関に通院しても変形性腰椎症が改善しない
  • ブロック注射や消炎鎮痛剤などの痛み止めを使っても痛みやしびれが治らない
  • 日に日に腰の痛みやしびれが強まっているのでなんとかしたい
  • ストレッチなどの運動をしっかりやっていても腰の痛みやしびれが変わらない
  • 鍼灸院や整骨院で温熱療法を受けているが改善しない

当院は臨床経験15年以上の国家資格保有のスタッフが治療を行っております。

このような変形性腰椎症でお悩みの方も安心して改善できます。

改善された患者様の声

どこに行っても改善しなかった、
あなたの腰の痛みは改善できます。

当院独自の神経解放テクニックで
痛みや疲労の原因を解消しませんか?

Accessアクセス

〒180-0006
武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F

JR中央線三鷹駅北口から徒歩3分

スクロールできます
受付時間
9:30~19:30
※日曜日の受付は18時まで
※初診の方の受付は19時まで

\ 電話予約する方はこちらをタップ /

\ LINE予約する方はこちらをタップ /

\ Web予約する方はこちらをタップ /